top of page
ホーム: 概要

焙煎(ロースト)とは、コーヒーの生豆を炒る加熱作業のことです。 収穫・精製された生豆は淡緑色をしており、味も香ばしさもほとんどなく、この状態では飲むことはできません。焙煎によって豆に含まれる成分が化学変化を起こし、揮発性の素晴らしい香りや、苦味、酸味、甘味といったコーヒー独特の風味が生まれます。
焙煎を始める前に不良豆をハンドピックします。わずかな傷、色の違いが、雑味や煎りムラとなる原因になるため、一粒ずつ手作業で行います。

ご購入可能な商品のリスト

上質なコーヒーで、上質な日常を。その思いを届けるために、質の良い豆を選び、焙煎をします。

100gあたり700円~1500円前後と、高品質でありながら手が届きやすい価格帯でご提供いたします。

fr-colombia-100.jpg

コロンビア
100g 800円

酸味・苦味・甘味もあり、しっかりとしたコクも特長です。

ブラジルに次ぐ南米第2位の生産量を誇り、マイルドコーヒーの代名詞です。
国土の大半が山岳高原地帯となっており、コーヒー栽培に適した気候・風土により高品質の豆が栽培されています。

芳醇な甘み、やわらかな苦みとコク、豊かなフルーティーさが特徴とされており、酸味も突出せずバランスがよくマイルドなコーヒーです。 ブレンドのベースとしても使いやすく、様々な楽しみ方ができます。 焙煎に関してはミディアムロースト〜フルシティロースト程度がおすすめです。
フレンチローストやイタリアンロースト等強煎りのエスプレッソやアイスコーヒーには絶対的に使用価値があります。

st-mocha-100.jpg

エチオピア
100g 700円

甘く芳醇な香りとなめらかな酸味が特長としてあげられます。

エチオピアらしいモカのナチュラル。
コーヒー発祥の地といわれるエチオピア。コーヒーの名前の由来はこのエチオピアにあるコーヒーの木が発見されたカッファ地方が由来となっていると言われています。そのエチオピアの代表的な銘柄「モカシダモ」。標高2000m以上の高地で栽培されています。
非水洗式(ナチュラル)製法を行い、このコーヒー豆の愛飲家の方は「欠点豆も豆の内」との考えが強いようです。世界最高の香りを誇ると言われ、フルーティーな香りと酸味が強いのが特徴です。 とくにアビシニア高原のものが有名で、ジャスミンのような香りと例えられます。 他のコーヒーに比べ、苦味が少なく、コクや甘みはやや控えめになっています。 ブラジルなどの苦みが強い豆とブレンドされることが多くあります。

guatemala-frenchroast-1-500x500.png

​グアテマラ​
​​100g 800円

適度な酸味と香りがあり、なめらかな舌触りが特長。

グァテマラは中米有数のコーヒー生産国。国土の7割が山岳地帯で栽培されるコーヒー豆の多くが、山脈の斜面で栽培されています。
この栽培地は、豊富な雨量と火山灰の肥沃な土壌に恵まれ、水捌けが良く、山から吹く冷たい風と谷からの暖かな風により、適温に保たれ、コーヒー栽培に適した土地となっているのです。フルーティーな酸味と花のような香りが特長です。 深いコクがあり、やさしい甘さの後味が上品で飲みやすいでしょう。 産地によって違いがありますが、重めのボディでチョコレートやナッツのような甘みもあります。 重厚なボディのためブレンドのベースにも使われています。

brazil-fr-1.gif

​​ブラジル
​100g 700円

酸味・苦味ともにバランスが良く、ソフトな味わいでクセがない。

世界コーヒー総生産の30%を占め、南部サントス港から船積みされる事から「サントス」 の愛称でも有名、アラビカコーヒーの中で最もポピュラーで安定的な品種である。
酸味・苦味のバランスが良く、誰にでも好まれる味わいで、クセがないのでブレンドのベースとして欠かせない銘柄となっています。程よい苦味と爽やかな酸味、コクも感じられ癖がなくあっさりとした後味です。 焙煎度によっても変わってきますが、ブラジル産コーヒー豆の基本的な味わいは、酸味はやわらかめとナッツやチョコレートの様な甘い香りです。 味や香りのバランスが良い事から「スタンダード」とされています。

08_coffeept03.jpg

タンザニア
​​100g 800円

心地よい酸味と香り、コクのある味わい。

タンザニアコーヒーは、アフリカ最高峰キリマンジャロ山麓で多くが栽培されています。
年間1200ミリを越える豊富な雨量とキリマンジャロの火山活動で積み重なった肥沃な火山灰土壌。コーヒー栽培に理想的な土地でタンザニアコーヒーは育まれています。橘系のフルーツのような甘味とやや強い酸味が特徴です。 少々深煎りしたストレートが酸味と苦味の絶品のバランスを感じさせます。 コクは控えめで甘い香りとすっきりとした飲み口が特徴です。 ストレートでの飲用に向きです。

289E5A32-8E2B-4FC4-B9E7-71F23F90FEE7.jpg

希少な豆
​​100g 1000~1500円

​仕入状況によって変わります。

希少価値の高いコーヒー豆をご用意します。しかし、味の好みは千差万別です。風味の特徴も交えながらお伝えします。

ホーム: 全商品のリスト
ph05.jpg

営業時間

毎週土曜日、日曜日 10:00〜17:00

皆さまのご来店をお待ちしております

ホーム: 営業時間
ホーム: お問い合わせ
グラウンドコーヒー
310
COFFEE BEANS
bottom of page